2015年06月28日

第56回宝塚記念 最終結論 まさかの...

2015年前半のGIも今日が最後。ここまで見事に全敗なので、消しにでもご活用下さい。

私の本命はラキシスです。昨年のエリザベス女王杯でも本命視して三連単を的中したので、再度期待。

相手はカレンミロティック、ヌーヴォレコルト、トーホウジャッカル。

押さえにショーナンパンドラ、トーセンスターダム、ディアデラマドレ。

ゴールドシップは、「今年はハル天勝ってやったんだから、宝塚は5着あたりでいいだろ。ゆっくりさせてもらうよ。」
ってな感じで消し。

馬連流し 6点 500円ずつ 3,000円
13-1,2,5,8,11,14

三連複 1頭流し 15点 200円ずつ 3,000円
13-1,2,5,8,11,14

三連単 フォーメーション 30点 100円ずつ 3,000円
1着:13
2着:5,11,14
3着:1,2,5,8,11,14

1着:5,11,14
2着:13
3着:1,2,5,8,11,14

続きを読む
posted by アイズオンリー at 09:48| Comment(0) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月16日

三連単は馬連と三連複でリスクヘッジ

やはり三連単は難しい。先日決めた買い方では買い目の割に的中率が低く、ストレスを感じてしまう。
ということで三連単は買い目を減らし、馬連と三連複も併せて購入する方法に変更。(みんなは当たり前かな)

まずは7頭ピックアップする点は変わらず。7頭 = ◎○▲★△△△

馬連は本命から総流しの6点買い。
軸:◎
相手:○▲★△△△

三連複は1頭軸ボックスの15点買い。
軸:◎
相手:○▲★△△△

三連単はフォーメーション30点買い。
1着:◎
2着:○▲★
3着:○▲★△△△

1着:○▲★
2着:◎
3着:○▲★△△△

購入配分は馬連500円ずつ、三連複200円ずつ、三連単100円ずつ。合計9,000円です。

1〜3着が、◎△▲、○▲◎のような場合、前者は馬連、三連複が的中、後者は三連複が的中となります。

いよいよ函館競馬も開幕。まだ宝塚記念はあるが、秋に向けて連勝馬券を探究してみる。



posted by アイズオンリー at 18:58| Comment(0) | 馬券術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月05日

第82回日本ダービー レース回顧

ちょっと時間が経ってしまいましたが、ダービーレース回顧。

とにかくドゥラメンテが強かった。レースレイティングはディープインパクト超えとのこと。ケガすることなく菊花賞もしくは凱旋門賞を無事に迎えて欲しい。

2着、3着はともに里見オーナーの馬。2着のサトノラーゼンは私も対抗に推していたので、満足。3着サトノクラウンも力を発揮できた。ちょっと距離が長かったとのことなので、秋からはマイル路線であろう。菊花賞はサトノラーゼン、マイルチャンピオンシップはサトノクラウンといった使い分けになるのか。

一発逆転を狙って本命にしたポルトドートウィユはまさかの出遅れで万事休す。

リアルスティールの着外は読み通り。消して正解。

その他では穴として期待したグァンチャーレがまずまず。最後の直線でリアルスティールとタンタアレグリアにかぶされ、さらにタンタアレグリアにはコメートの後ろで蓋をされたのが痛かった。あれがなければ、5着はあったか。まぁ最後脚は残ってなかったようだが。。。 人気が出る前に次走も買い。

今週末の安田記念はフィエロとモーリスの一騎打ちか。自分はサンライズメジャー本命予定。
posted by アイズオンリー at 00:15| Comment(0) | レース回顧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。