2015年12月27日

第60回 有馬記念 最終結論

馬体重はどの馬も特に問題なし。

やっぱりMデムーロのサウンズオブアース買います。アルバートと入れ替えます。
今日の戸崎ヤバイ。騎乗機会5連勝。その後も2着1回。本命もルージュバックにしたいくらい。

◎リアファル
○ルージュバック
▲サウンズオブアース
★ラブリーデイ
△ゴールドアクター
△ヒットザターゲット
△キタサンブラック
posted by アイズオンリー at 15:03| Comment(0) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月26日

第60回 有馬記念 展望

ゴールドシップのラストランとなる有馬記念。ゴールドシップを買うか買わないか、まずはそれを決めないと。
オッズはなんと1番人気。グランプリを得意とする馬にみんな期待しているのかぁ。内田博幸も騎乗するし勝ったら感動的かも。
ゲートが開かないとどうなるかわからない馬なので、とりあえず抜けにします。

有馬記念ここ10年の1-3着馬の前走分析をすると、ジャパンカップと天皇賞秋組は着順問わず。菊花賞は昨年のトゥザワールド以外は勝ち馬。マイルチャンピオンシップも勝ち馬のみ。エリザベス女王杯は3着まで。その他GI以外の金鯱賞は3着まで、中日新聞杯は勝ち馬のみ。

となっているが。。。

今年を振り返ると、印象的だったのは、MデムーロとCルメールの活躍と牝馬の活躍。これを有馬記念の馬券に反映したい。

本命はリアファル。菊花賞では3着だったが、神戸新聞杯の勝ち方が印象的。鞍上はCルメール。

相手は同じ勝負服のルージュバック。鞍上は戸崎圭太リーディングジョッキー(福永騎手の怪我によるが)。能力は名牝クラス。有馬記念で開花する。

3番手はゴールドアクター。一昨年の菊花賞から注目していた馬ってことで。

4番手は今年の主役ラブリーデイ。

その他、小牧で大穴ヒットザターゲット、堀厩舎からアルバート、菊花賞馬に敬意を表してキタサンブラック。

◎リアファル
○ルージュバック
▲ゴールドアクター
★ラブリーデイ
△ヒットザターゲット
△アルバート
△キタサンブラック

ゴールドシップに勝たれてもいいや。







posted by アイズオンリー at 22:08| Comment(0) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月06日

第16回 チャンピオンズカップ 展望&最終結論

仕事が忙しくて、ゆっくり予想する時間ないが、とりあえず予想はします。

結構穴予想かも。サンデーレーシングもキャロットファームも金子真人の馬もいないので、社台の2頭中心。

◎ロワジャルダン
○グレープブランデー
▲ノンコノユメ
★コパノリッキー
△グランドシチー
△サンビスタ
△ダノンリバティ

posted by アイズオンリー at 14:33| Comment(0) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。