2016年05月29日

第83回 日本ダービー 展望&最終結論

オークスは散々でした。

日本ダービーは皐月賞と同じマカヒキ本命。他の人気どころも外せない。

穴はロードクエスト、レッドエルディスト。

◎マカヒキ
〇ディーマジェスティ
▲サトノダイヤモンド
★スマートオーディン
△リオンディーズ
△ロードクエスト
△レッドエルディスト



posted by アイズオンリー at 12:08| Comment(0) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月22日

第77回 オークス 展望&最終結論

やはり中心は桜花賞組とみて、フローラS組のチェッキーノは印を落とすことにした。苦渋の決断。
また、去年のように桜花賞に出走していれば勝ち負けするような馬が、除外され別路線を強いられたような馬はいないとみる。

本命はアットザシーサイド。血統的には2400mは不安だが、福永騎手に期待する。内枠も好材料。
枠的には内か外が有利で中は不利。ゲートが開いて1コーナーまでのゴチャつきの影響を受けやすいのが中枠。

相手は人気のチェッキーノとシンハライト。そしてデンコウアンジュ。

穴にはアドマイヤリード、レッドアヴァンセ、アウェイク。

フラワーC勝ち馬エンジェルフェイス、忘れな草勝ち馬のロッテンマイヤーは無印。どちらも先行馬で、ダンツペンダントとともに先団を形成するも馬群に沈むと見た。

◎アットザシーサイド
〇チェッキーノ
▲シンハライト
★デンコウアンジュ
△アドマイヤリード
△レッドアヴァンセ
△アウェイク



posted by アイズオンリー at 12:12| Comment(0) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月18日

第11回 ヴィクトリアマイル レース回顧

今年のヴィクトリアマイルは展望も最終結論もupできなかったが、一応メモとして残します。

自分は本命をマジックタイムにしました。牡馬混合重賞で勝っており、京都牝馬Sでも2着だったので。
その他、ミッキークイーンは2着候補にしたものの、ショウナンパンドラは距離が合わないと考え無印。

結果はストレートガールが2連覇。馬が強かったのは確かですが、戸崎騎手もうまく乗ったと思います。
直線向いてポッカリ前が空くというラッキーな面も含めて。これからもやっぱり戸崎騎手は軽視できないですね。

次走の狙いとしては、2着候補の1頭に挙げていたシュンドルボンに期待。エリ女でも期待していたので、追っかけます。


オークスについては、チェッキーノでいきます。お兄さんのコディーノ、トレクァルティスタがペーパー馬主だったりするので。


posted by アイズオンリー at 15:39| Comment(0) | レース回顧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。